
オンライン英会話【ワールドトーク】のリアルな評判・口コミが知りたい!

【ワールドトーク】がおすすめな人・おすすめでない人は?
今回はこれらの疑問を解決する記事です。
オンライン英会話を受けてみたいけれど、「英語に自信がない」「オンライン英会話がはじめて」といった理由から一歩を踏み出せずにいる方もいらっしゃるでしょう。
今回は、そのような方も安心して受講できるオンライン英会話『ワールドトーク』をご紹介します!
ワールドトークがおすすめなのは以下の方です。
当記事ではワールドトークのレッスンを試した筆者が、実際に利用して分かったメリット・デメリット、ほかの受講者からの評判・口コミを調査しまとめました。
「ワールドトークって正直どうなの?」と気になる方の参考にしていただける内容ですので、ぜひ最後までお読みくださいね!
【公式】https://www.worldtalk.jp/
無料体験のみのお試しOK!しつこい勧誘一切ナシ!
クレジットカードの登録なしで試せます

ちりこ

ワールドトークの基本情報

ワールドトークは日本人講師がメインのオンライン英会話。
なんと、講師の97%が日本人です。
「英語が怖いを、楽しい!に」をキャッチコピーとし、英会話初心者やお子さんでも安心のレッスンを提供しています。
基本情報
ワールドトークの基本情報はこちらです。
| 対象年齢 | 制限なし |
| 受講形式 | オンライン |
| レッスン形式 | マンツーマン |
| レッスン時間 | 1レッスン 25分 |
| レッスン可能な時間帯 | 24時間 |
| 使用するツール | Google Meet または Zoom |
| 講師数 | 326名 (2023年11月時点) |
| 講師の国籍 | 多国籍(日本人講師メイン) |
| ネイティブ講師 | 〇 |
| 日本語可能講師 | 〇 |
| レッスン予約可能時間 | レッスン開始3時間前まで |
| キャンセル制限 | レッスン開始2時間前までキャンセル可能 (2時間を切ってからのキャンセルはポイント消費) |
| 支払い方法 | クレジットカード、PayPal、銀行振込 |
| アカウント共有 | × (1人1アカウント。複数人での共有不可) |
| 運営会社 | 株式会社ライトアップ |

1レッスン25分。
世界各地の講師のレッスンを24時間受けられます✨
レッスン内容
ワールドトークにはスクール共通の学習カリキュラムがなく、講師がそれぞれのスキルや特性を活かしたオリジナルレッスンを行っています。

子供から大人まで、
幅広い分野をカバーするレッスンが用意されているよ!
料金プラン
ワールドトークは毎月付与されるポイントを使用してレッスンを受講する、ポイント制を採用しています。
ワールドトークの料金システムの特徴は以下の図をご覧ください。

ワールドトークの料金プランは以下の5つです。
| お試しプラン | お気軽プラン | イチ押しプラン | しっかりプラン | 集中プラン | 実践プラン | 極めるプラン | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 月額価格 (税込) | 4,400円 | 6,600円 | 8,800円 | 11,000円 | 22,000円 | 33,000円 | 49,500円 |
| 付与ポイント (※1) | 4,000pt | 6,500pt 500ptお得 | 8,700pt 700ptお得 | 11,000pt 1,000ptお得 | 22,000pt 2,000ptお得 | 33,000pt 3,000ptお得 | 50,000pt 5,000ptお得 |
| 受講回数 (※2) | 1~5回 | 2~8回 | 3~11回 | 4~14回 | 8~28回 | 12~42回 | 19~64回 |
| 予約保持数 (※3) | 5コマ | 7コマ | 9コマ | 11コマ | 23コマ | 35コマ | 50コマ |
「有効期限2ヶ月プランオプション」に加入することで2ヶ月に変更可能。
(※2) 受講回数は講師により異なる
最大受講回数は1コマ780ptの講師のみ受講した場合
最低受講回数は1コマ2,600ptの講師のみ受講した場合
(※3) 予約保持数=レッスンの予約を押さえておくことが可能な数

選ぶ講師によって、受講できるレッスンの回数が変わるんだね!

月額プランのポイントを使い切ってしまった場合、ポイントの追加購入(300pt~)が可能です◎
1レッスンあたりの料金
1レッスンあたり必要なポイント数は講師によって異なり、780pt(プランにより約772円~858円)~ 受講可能です。
ワールドトークでは1レッスン1,000pt以内で受講できる講師が、全体の約45%となっています。
(料金プランに応じ、1ポイント=0.9~1.1円)
1レッスンに必要なポイント数毎の講師数を集計したのが、以下のグラフです。

レッスンに必要なポイント数は、講師の経験や人気度などによって異なります
レッスンの様子
こちらの動画はワールドトークのレッスンの模様です。
人気講師HIROKI先生と英語初心者の受講者のレッスンの様子が見られますよ。

先生が日本語を交えて、わかりやすく丁寧に指導してくれているね~✨

レッスンの雰囲気も明るくて、とても楽しそうよね!
【実際に受けてわかった】ワールドトークのデメリット2つ

わたしがワールドトークのレッスンを受けて、「ここがちょっと気になるかも・・」と思った点(デメリット)をお伝えします。
決まった学習カリキュラムがない
ワールドトークにはスクール共通の学習カリキュラムがなく、使用する教材やレッスンの進め方は講師に委ねられています。
これによりレッスン内容や目標が統一されておらず、少々分かりにくい印象です。
共通の学習カリキュラムがあるスクールには以下のメリットがあります。
- コースによってレベルや学習目標が設定されているので、スキルアップのイメージが持てる📈
- 教材が公開されている場合も多く、学習計画を立てやすい✏️
- レッスン内容が講師に依存しないので、自由に講師を選べて予約が取りやすい👩🏫
一方で、それぞれの講師のスキルや特性を活かしたオリジナルレッスンを提供できるのがワールドトークの魅力✨!
はじめての講師とのレッスンでカウンセリングを実施しているので、受講者から要望や英語学習の悩みを伝え、相談しながらレッスンを進めることができますよ♪

講師が、受講者のニーズに合ったレッスンを提案してくれるだね!
料金システム(ポイント制)がやや複雑
ワールドトークの料金システム(ポイント制)がやや複雑で、分かりにくく感じました。
ワールドトークの料金システムを複雑に感じる理由はこちらです。

一方で、講師がそれぞれのスキルや経験を活かしたオリジナルレッスンを行ってくれるのが、ワールドトークの魅力。
講師によってレッスン料金が異なるのも納得ですよね!
ポイントの使い方を考える必要はありますが、ベテラン講師や人気の講師のレッスンなど「次はどの講師のレッスンを受けようかな・・」と考えるのも楽しみのひとつです👍

慣れるまではちょっと面倒に感じるかも!
【実際に受けてわかった】ワールドトークのメリット3つ

わたしが実際にレッスンを受けて感じた、ワールドトークのメリットをお伝えしますね!
日本人講師ならではの安心感がすごい!
ワールドトークの1番のメリットは、講師が日本人であることで得られる安心感です。
日本人講師のレッスンには以下の良い面があります。

せっかくのレッスンで、「結局何を言っているのかわからなかった・・」と残念な気持ちにならずに済む!
一方で「日本人講師って、英会話スキルや発音は問題ないの?」と気になる方もいらっしゃるでしょう。
ワールドトークには海外で活躍している講師や、ハーフや帰国子女といったバイリンガル講師が在籍しており、講師陣は高い英語力を誇りますので心配無用です◎
英検/TOEIC対策ならやっぱり日本人講師!
日本人講師による英検/TOEIC対策レッスンが可能な点もワールドトークのいいところ。

文法などの試験対策は、日本語で解説してもらうのが1番わかりやすいよね!

実際に英検やTOEICでハイスコアを取得した講師から、学習ノウハウが聞けるのもいい!
わたしが受講した英検対策レッスンは以下の内容でした。
(※レッスン内容は講師により異なります。)
日本語での英検対策指導をメインとしつつ、英語で話す練習もできるのが嬉しかったです。

「子供に英検を取得させたいけれど、自分で教えるのはちょっと・・」
という親御さんにも、ワールドトークの日本語講師レッスンがおすすめ!
講師の豊かな海外体験談がモチベーションにつながる
ワールドトークには世界中で活躍する日本人講師が多数在籍しています。
留学や海外キャリア、国際結婚など多彩な経験を持つ講師から直接リアルな声を聞けるのが魅力。

海外キャリアに国際結婚!
憧れちゃう~✨
わたしが海外在住の講師のレッスンを受講した際には、以下が話題に上がりました。

自分と同じ日本人でグローバルに活躍している先生の話を聞くと、やる気が湧くよ🔥!
ワールドトークの悪い評判・口コミ

ワールドトークについての評判・口コミをインターネットで調査しまとめました。
調査する中で、悪い口コミも見かけましたのでご紹介しますね。
ポイントが繰り越されない
ポイント制で安いのですが、次の自動追加日の前日で残りのポイントが消えてしまうシステムです。少額ですがもったいないと思えば、追加で別途ポイントを購入しなければならず、結果予定より多くレッスンをうける状態になります。商売上手なのでしょうが、利用者としては改善をしていただければ助かります。
引用: みんなの英語広場
ポイントが翌月に繰り越されない点が不便という口コミです。
ワールドトークの月額プランで付与されるポイントの有効期限は1ヶ月。
使いきれずに残ったポイントは、期限を過ぎてしまうと捨てることになります。
これにより、以下のようなケースが発生します。
例:
お試しプラン(毎月4,000pt付与)にて、780pt講師のレッスンを5回受けた場合
4,000pt – (780pt × 5回) = 100pt
⇒ 100pt(1pt=約1円)余り、期限内に使用しない場合は無効となる

ポイントを失効するのは、もったいないよね💦

気になる方は、「有効期限2ヶ月プランオプション」への加入を検討しましょう!
講師によって対応にバラツキがある
先生によって、親身になって相談に乗ってくれたり、今後の英語学習に関してアドバイスを
引用: みん評
してくれたりしますが、中には上から目線の発言をする先生もおり良い先生にだけ教わりたいです。
講師の対応にバラツキがあり、対応が良くない講師もいるという声がありました。
ワールドトークの講師採用では書類審査・動画面談・模擬レッスンを行い、スキルや熱意、話し方や表情などを細かくチェックしています。
しかしながら、ワールドトークではレッスンの内容や進め方が講師に委ねられており、講師によって対応の差を感じることもあるようです。

とはいえ、講師によってスキルや対応に差があるのはどこのスクールも同じだよね!
ワールドトークは担任制ではなく、都度好きな講師を選んでOK。
もし自分に合わないと感じた場合は、我慢せず他の講師のレッスンを受講し、お気に入りの先生を見つけましょう!

わたしが受講した講師は、高い英語力を持ち、明るく優しい対応でしたよ😊
ワールドトークの良い評判・口コミ

次に、ワールドトークについての良い口コミをご紹介しますね!
講師のレベルやスキルが高い
自分の英会話スキルに合わせた講師の方を複数選んで受講ができます。中には終了後にわざわざレッスンのまとめを書いてくださる講師の方もおられるなど、講師の英会話スキルだけでなく、人に英会話を教える講師としてのスキルも充分な方が多い印象です。コストパフォーマンスが非常に高いサービスです。
引用: みんなの英語広場
講師のレベルやスキルが高いという口コミです。
英語力はもちろん、講師としての指導スキルも十分と評価されていますね!
それもそのはず、ワールドトークの講師採用では以下のように英語力に加えて人柄や受講者の課題を解決に導く力があることをチェックしています。
「英語力」はもちろんとして、「講師の人柄」「コミュニケーション能力」「課題を解決に導く能力」そして「生徒の悩みに寄り添えるかどうか?」を採用基準としています。
引用: ワールドトーク公式サイト ワールドトークの講師について

講師の採用率は応募人数の約10%のみ。
指導への熱意、表情や雰囲気など細かなチェックをクリアした講師だから安心◎!
コスパが良い/料金に見合った価値がある
英検1級の指導をしてくれる講師が多い。ここ以外はなかなかない。 他のオンラインでもネイティブに教わったことがありますが、英検やTOEICなどは、やはり外国人講師より日本人講師に教わると全然違う!試験を何度も受けて身につけたコツを教わることもできるので、少しお高いけど価値はあると思います。
引用: みんなの英語広場
ワールドトークのレッスンはコスパが高い/料金に見合った価値があるという口コミです。
一般的に、オンライン英会話において日本人講師のレッスンは料金が高くなります。
けれども、ワールドトークでは1レッスンあたり1,000ポイント以内(1ポイント=約1円)でレッスンを実施する講師が最も多く(※)、手頃な料金で日本人講師のレッスンを受講できます。
(※) 2025年10月現在。詳しくはこちら。

日本人講師ならではの英語学習ノウハウを、コスパ良く学べます🙌
ワールドトークがおすすめな人/おすすめでない人

どのオンライン英会話にしようか迷っている方に向けて、ワールドトークがおすすめな人/おすすめでない人をお伝えしますね。
ワールドトークがおすすめな人
ワールドトークがおすすめな人は以下の方です。
「外国人講師のレッスンは緊張してしまう・・」という人
英会話初心者の方やお子さんの場合、日本語が通じない外国人講師のレッスンを受けるのは少々不安ですよね。

ワールドトークなら講師に日本語で質問したり解説してもらったりできるから安心!
「まずは日本人講師のレッスンで英語に慣れたい」という方は、ワールドトークでオンライン英会話を始めてみるのがおすすめです。
日本人講師のレッスンを手頃な料金で受講したい人
ワールドトークは費用面でも魅力的。
日本人講師のレッスンは一般的に料金が割高になりますが、ワールドトークであれば
月額 4,400円~(税込)
(1レッスン当たり858円~(税込。780pt講師の場合))
とお手頃な料金で受講できます。
※ 1ptあたりの料金はプランにより異なります。
ボリュームディスカウントにより、1レッスン約772円~受けられるプランも!

気軽に日本人講師のレッスンを試してみたい人におすすめ👍

少ないポイントで受講できる新人講師から、料金は高いけれど実力や経験のあるベテラン講師まで!
多くの講師から選べるのもGOOD😊
英検やTOEICなど試験対策をサポートしてほしい人
ワールドトークの特徴のひとつが、英検やTOEICなどの試験対策に強いこと。
お子さんの英検取得や職場でTOEICスコアが必要な場合など、「試験対策をしたいけれど、どうやって勉強したらいいかわからない」という方もいらっしゃるでしょう。

ワールドトークでは、実際に英検やTOEIC高得点を取得している講師が日本語で効率よく指導してくれますよ
経験者だからこそわかる学習方法のアドバイスも可能ですので、独学での試験対策が難しいと感じている方や、一人ではモチベーションが湧かない方にワールドトークがおすすめです。

ワールドトークの講師は、受講者のコーチ/理解者として、合格までの道のりをサポートしてくれるよ!
家庭教師のように身近な学習コーチが欲しい人
ワールドトークは各講師がオリジナルレッスンを提供する、それぞれの講師の小さな英語教室が集まったようなスクールです。

家庭教師に個別指導してもらっている感覚です!
ワールドトークの日本人講師は、わたしたちの英語学習に関する悩みに寄り添い、解決に導いてくれる心強い存在。
ときには講師の留学や海外キャリア、国際結婚などについて話を聞いたり、情報交換したりするのも楽しいです♪
このように、家庭教師のように身近な学習コーチが欲しい人は、ワールドトークを活用するとよいでしょう。
ワールドトークをおすすめしない人
ワールドトークをおすすめしないのは次のような方です。
日本人講師にこだわらず、よりコストを抑えたい方
ワールドトークでは、日本人講師のレッスンを手頃な料金で受講できます。
しかし、料金だけで見ると、他スクールの外国人講師のレッスンの方が安いケースも。
よって、日本人講師にこだわらず、よりコストを抑えてオンライン英会話を利用したい方にワールドトークは向きません。

コスト重視で、たくさんレッスンを受講したい方にはネイティブキャンプ
がおすすめ!
ポイント管理を面倒に感じる人
ワールドトークの料金システムは、手持ちのポイントを使用してレッスンを受講するポイント制。
講師によって1レッスンに必要なポイント数が異なるため、同じ料金プランでも、講師によって受けられるレッスン数が変わります。
よって、手持ちのポイントをどう使うか、考えながら受講する必要があります。
このようなポイント管理を面倒に感じる方は、定額でレッスン受け放題など、シンプルな料金システムのスクールを選ぶとよいでしょう。

シンプルな料金システムでおすすめのオンライン英会話は、Kimini英会話
です♪
LDKで有名な晋遊舎の雑誌「英語教材完全ガイド2025」で
ベストバイ/第1位 獲得!
【公式】https://kimini.online/
平日昼間プラン永久1,000円割引キャンペーンも開催中!
※無料体験中に解約すれば、費用は一切発生しません
わかりやすい学習カリキュラムに沿って学びたい人
ワールドトークには共通の学習カリキュラムがなく、レッスン内容は講師によって異なります。
レッスン内容は講師のプロフィール画面で紹介されていますが、詳しくはレッスンを受講してみないとわかりません。
よって、手っ取り早く学習内容を把握し、わかりやすいプランに沿って進めたい人はカリキュラムのあるスクールを利用するのがよいでしょう。

学習カリキュラムに沿って学びたいなら、豊富な教材が揃うDMM英会話がおすすめ!
ワールドトークをおトクに利用する方法

ワールドトークではレッスンの無料体験が可能。
会員登録が完了すると無料で1,560ポイントもらえるので、そちらを使用してレッスンを受講できます。

レッスンを無料で1~2回体験できるよ!
※レッスンに必要なポイント数は講師により異なります
無料体験の申込時、支払情報の入力は不要なので安心。
自分の意志で料金プランに加入するまで支払いが発生することはありませんので、気軽に試してみましょう😊!
無料体験はこちらから >>> ワールドトーク【公式】
【公式】https://www.worldtalk.jp/
無料体験のみのお試しOK!しつこい勧誘一切ナシ!
クレジットカードの登録なしで試せます
ワールドトークの無料体験手順

ワールドトークの会員登録はワールドトーク(公式サイト)から約1分、クレジットカード登録も不要でカンタンです。

登録したその日からレッスンを受講できますよ!
無料体験の申込~レッスン受講手順は以下です。
- STEP 1公式サイトにアクセス

まずは ワールドトーク
(公式)にアクセスし、「無料体験はこちら」ボタンをクリック。
- STEP 2無料会員登録する

名前、メールアドレス、パスワードを入力します。
「利用規約」および「個人情報の取扱いについて」に同意し、「次へ」をクリック。
入力内容を確認し「登録する」をクリックすると、入力したメールアドレスにメールが送信されます。
- STEP 3プロフィールを設定
入力したメールアドレスに確認メールが届くので、記載されたURLをクリックし、プロフィール登録画面を表示します。

出典: ワールドトーク 公式サイト 受講の目的や会話内容など必要事項を入力し、プロフィール登録を完了しましょう。
ちりこ会員登録が完了すると、無料体験用に1,560ポイントが付与されます👍
- STEP 4レッスンを予約する


「講師から予約」画面 マイページの「日程から予約」または「講師から予約」から、講師およびレッスン時間を選択し、レッスンを予約します。

「英検対策」など、目的から探すこともできるよ!
- STEP 5レッスンテーマを入力

レッスンを予約するとレッスン詳細画面が表示されます。
充実したレッスンになるよう、レッスンのテーマや要望を入力し講師に伝えましょう。
- STEP 6レッスンを受講する

出典: ワールドトーク 公式サイト 
マイページのメニュー > 「レッスン一覧」から、受講するレッスンを選択します。
レッスン詳細ページが表示されるので、「通話システムを開く」ボタンからレッスンを開始しましょう♪
ワールドトークに関するQ&A

ワールドトークに関する疑問をまとめましたので、気になるところをご覧くださいね。
レッスンに必要なものは?
レッスンには以下のものを用意しましょう。
ワールドトークでは、スマホやタブレットでのレッスン受講を推奨していません。
(有線接続が出来ない、画面が小さい、負荷が大きい等の理由により。)
サポートも対象外なので注意しましょう!

わたしはスマホで問題なく受講できましたが、スムーズな受講にはパソコンを使うのがよさそう!
解約するにはどうしたらいい?
ワールドトークの料金プランの解約はオンライン上で簡単に行えます。
解約手順は以下の通りです。
- マイページにログインする
- 右上のマイページメニューから「ポイント購入」を選択
- ページ下部にある「コースを解約する」ボタンをクリック
⇒ PayPal決済の場合は以上で解約手続き完了
————————————————- - 【以下、クレジットカード決済の場合のみ】
解約理由を選択し、次の画面に進む - 初回決済番号および自動課金番号を入力
- 「解約が成功しました」と画面に表示されたら解約手続き完了

プランを解約しても、すでに予約済みのレッスンの受講は可能。
残りのポイントも有効期限内であれば利用できます
休会は可能?
ワールドトークに休会制度はありません。
ただし、料金プランを解約した後もマイページにログインが可能ですので、そこから再度プランに加入すれば再開が可能です。
【まとめ】ワールドトークなら日本人講師だから初心者や子供も安心!

いま一度、ワールドトークがおすすめな人をまとめます。
これらに当てはまる方は、ぜひワールドトークの無料体験で試してみましょう!
サクッと会員登録できて、その日からレッスンを受けられます。

もし自分に合わなかった場合でも、料金プランに加入するまでは課金が発生しないので安心です◎
「オンライン英会話が気になるけれど、なかなか勇気が出ない」という方こそ、日本人講師で安心のワールドトークで英会話レッスンを始めてみましょう!
体験するだけならタダです🙌
お試しだけでも自分の視野が広がる体験ができますので、ぜひ以下のリンクからオンライン英会話の楽しさを味わってくださいね。
無料体験はこちらから >>> ワールドトーク 【公式】
【公式】https://www.worldtalk.jp/
無料体験のみのお試しOK!しつこい勧誘一切ナシ!
クレジットカードの登録なしで試せます













