【小学生の英検対策】塾なしで合格!TOEIC940ママが教える親のサポートの秘訣

子ども英語&学び

  当サイトはアフィリエイト広告を利用しています


今回の疑問
  • 小学生が塾なしで英検に合格するために、親がすべきことは?
     
  • 親が英検の学習をサポートする際に注意が必要な点は?

今回はこのような疑問を解決する記事です。

英検合格に必要な英語レベルは、入門となる英検5級で中学初級程度。

小学生が自力で合格を目指すのは簡単でなく、親(大人)のサポートが重要になってきます。

しかし、親が子供の学習をサポートをするにはかなりの時間と労力を要します。

ちりこ
ちりこ

息子は塾やスクールを利用せず家庭学習で英検対策を行いましたが、親によるサポートが大変でした💦

ときには親子で険悪な雰囲気になることも・・・

そこで今回はそんな我が家の経験をもとに、小学生のお子さんが塾などに通わず家庭学習で英検対策を行う場合に必要な親のサポート内容や注意点をお伝えします。

息子が家庭学習で英検に合格したときの状況は以下です。

  • 英語塾等には通った経験のない、ごく普通の子供
     
  • 小学5年生で英検5級小学6年生で英検4級に合格
     
  • 中1の春に英検3級に合格小学6年生で不合格を経験)
ちりこ
ちりこ

当記事を読めば、親子で効率よく英検対策に取り組むポイントが分かりますよ!

当記事の執筆者
ちりこ

ちりこ@chirico_note

  • 外国語大学英語専攻卒、中高教員免許(英語)有り
  • TOEICスコア:940
    フルタイムワーママをしながら2ヶ月間の集中対策でTOEICスコア160点アップ(780点 ⇒ 940点)した経験あり
  • 息子の英検対策に奮闘中!
\TOEICリスニングは満点の495点!/
TOEICのスコア940

【塾なし英検対策】で大変だったことは?

小学生の【塾なし英検対策】で大変だったことは?

まずは、我が家で小学生の息子が塾なしで英検対策をするにあたり、特に大変だったことをお伝えしますね。

親による子供の学習サポート

親による子供の学習サポートに苦労しました。

具体的なサポート内容は後述しますが、家事に子育てに忙しい中で子供の学習サポートの時間を捻出するのは簡単ではありません。

学習サポートに要した時間(我が家の場合)
  • 母が息子の学習に付き合うなど、毎日約30分を英検対策に費やす

    1ヶ月間あたり: 30分×30日 = 15時間
    1年間あたり:  30分×365日 = 182.5時間

時間の面に加え、より効果的な学習方法や教え方を考えて試行錯誤し、実践していく大変さがありました。

子供のモチベーション管理

子供のモチベーションやる気管理するのが大変でした。

遊びたい盛りの小学生にとってコツコツ勉強するのは難しく、親が相手ということもあり甘えが出てしまいがちです。

息子の場合、特別に英語の勉強が好きなわけではなく、机に向かいたくない日もしばしば。

ちりこ
ちりこ

「わたし(母)もこんなに頑張っているのに・・!」とイライラすることも💦

当記事では、これらの家庭学習における英検対策の大変さを乗り切るためのポイントをご紹介していきます。

【塾なし英検対策】メリット&デメリット

小学生の【塾なし英検対策】メリット&デメリット

小学生が塾なしで英検対策を行うメリットとデメリットはこちらです。

メリットデメリット
  • 自分のペースで学習できる
  • 親子で一緒に頑張る体験ができる
  • 親も英語を学べる
  • 塾代がかからない
  • 学習サポートの手間がかかる
  • モチベーション管理が大変
  • 手探りの学習で時間がかかることがある
  • 家庭学習で行う英検対策では、息子と一緒に合格を目指して頑張る「今しかできない体験」ができました。

    その一方で、親による学習サポートや子供のモチベーション管理など大変な面もあります。

    ちりこ
    ちりこ

    次から、親のサポート内容や注意点を具体的にお伝えしますね!

    【塾なし英検対策】親はどんなサポートをすればいいの?

    【塾なし英検対策】親はどんなサポートをすればいいの?

    お子さんが家庭学習で英検対策をするにあたり、親が行うサポート内容を6ステップでご紹介します。

    親による英検対策サポート【6ステップ】
    • STEP 1
      教材を選ぶ
    • STEP 2
      学習スケジュールを立てる
    • STEP 3
      学習のサポートをする

    • STEP 4
      進捗を管理する
    • STEP 5
      子供への声かけ・モチベーション管理
    • STEP 6
      受験当日の付き添い

    STEP 1: 教材を選ぶ

    まずは学習に使用する教材を選びましょう。

    教材は受験する級に合わせて以下の3つを用意します。

    • 英検対策本・参考書
      (試験形式や合格に必要な知識がまとめられたもの)
       
    • 単語帳
       
    • 過去問題集

    教材を選ぶ際のポイントはこちらです。

    教材選びのポイント!
    • 子供の年齢に合ったものを選ぶ

      ⇒ 小学生の場合はフリガナつき、フルカラー&イラストつきで楽しく学べるものがよい。
       
    • 英語音声を手間なく聞けるものを選ぶ

      ⇒ スマホやタブレットで手軽に聞けるものがおすすめ。
       
    • 英検対策本や問題集は「コレ!」というものを1冊ずつでOK

      ⇒ 手を広げすぎず、1冊をとことんやり込もう!

    小学生におすすめの英検5級の英検対策本・単語帳・問題集はこちらです。

    受験級に応じたおすすめの教材は、以下の記事で詳しくご紹介していますのでご覧くださいね。

    STEP 2: 学習スケジュールを立てる

    次に、学習スケジュールを立てましょう。

    受験日までの全体スケジュール

    受験日までどのように学習を進めるか全体のスケジュールを考えます。

    STEP1で用意した教材の内容に目を通し、必要な学習期間を見積もったらターゲットとなる受験日を決定します。

    受験日が決まったら、そこまでの学習スケジュールをざっくりと決めましょう。

    学習スケジュールのイメージ
    (試験当日まで2ヶ月間の
    • 最初の0.5ヶ月間

      ⇒ 英検対策本で試験概要や出題内容の把握 + 単語学習
       
    • 残りの1.5ヶ月間

      ⇒ 問題演習 + 単語学習
    ちりこ
    ちりこ

    学習を進める中で、お子さんの理解度を見ながら受験回を変更してもOK!
    ひとまずゴールを決めて取り組むのが効果的です

    1日の学習スケジュール

    英検の学習を1日のうちいつ、どれだけやるかを決めましょう。

    ぼくは毎日寝る前に30分間勉強すると決めて取り組んだよ!

    息子の場合は1日30分程度の学習が適度でした。
    (それ以上は集中力ややる気が続かなかったため。)

    お子さんや各ご家庭の状況を考慮し、無理なく続けられる学習時間を設定しましょう。

    ちりこ
    ちりこ

    子供と相談し、本人が納得して取り組める時間を設定しましょう!

    毎日決まった時間に取り組んで、習慣化するのが継続のコツだよ!

    STEP 3: 学習のサポートをする

    準備ができたら実際に学習を始めていきましょう。

    学習の際に親が行うサポートは以下です。

    学習内容の解説をする

    テキストや演習問題を、子供が理解しやすい言葉で解説します。

    解説する内容は、文法や日本語訳、長文問題の読み方、リスニングのポイントなどです。

    大人と言えどもいきなり解説するのは難しいので、事前に子供への伝え方をイメージしておくとスムーズです。

    ちりこ
    ちりこ

    親の事前準備も重要ですね!

    苦手分野の把握・アドバイスを行う

    お子さんの苦手な分野や問題を把握し、対策方法をアドバイスします。

    一緒に学習していると、徐々に子供の苦手な箇所が分かってきます。

    お子さんの弱点部分を把握し重点的に対策することで、限られた時間で効率よくスコアアップにつなげることができます。

    3級以上は二次試験(面接)の練習相手をする

    英検3級以上の級には二次試験(面接)があります。

    家庭学習での面接対策は、親が面接官、子供が受験者として実際の試験を想定した練習(ロールプレイング)を行いましょう。

    二次試験(面接)形式
    • 面接官1名(1級は2名)と受験者1名の個人面接形式
       
    • 面接室への入室から終わりの挨拶まですべて英語で行う

    ロールプレイングをする際は、お子さんに回答のコツをアドバイスできるよう面接のポイントを押さえておきましょうね。

    ちりこ
    ちりこ

    「面接のポイントってなに?」という方は、二次試験の対策本を1冊用意しておくと学習がスムーズに進みます

    STEP 4: 進捗を管理する

    学習の進捗を管理しましょう。

    小学生のお子さんですと、スケジュールに沿って自分で学習を進めるのが難しい場合があります。

    よって親が進捗を把握し、遅れがある場合にはスケジュールを調整します。

    ちりこ
    ちりこ

    スケジュール表や進捗管理表(簡単なものでOK)を作っておくと、予定や進捗が可視化され、モチベーションUPにも効果的です

    STEP 5: 子供への声かけ・モチベーション管理

    子供が継続して学習に取り組めるよう、子供への声かけやモチベーションの管理を行います。

    家庭学習における英検対策で思いのほか大変なのが「子供をやる気にさせること」

    子供が積極的に学習に取り組めるよう、前向きな声をかけていきましょう。

    ちりこ
    ちりこ

    楽しく学習に取り組める雰囲気を大切に!

    STEP 6: 受験当日の付き添い

    試験当日は必要に応じて会場に付き添います

    試験教室への付き添いは、試験開始5分前まで「解答用紙の必要事項記入の代筆・補助」の目的で保護者の入室が認められています。

    解答用紙には「受験地番号」や「個人番号」を記入するよ。

    子供自身で記入する場合は、予め記入内容を確認しておこう!

    日本英語検定協会の公式サイト「英検 for Kids」にて、当日の流れや持ち物、受験時の注意点などが確認できます。

    解答用紙の記入方法など詳しい情報がわかりやすく載っていますので、事前にチェックしておくとよいでしょう。

    【塾なし英検対策】親が気をつけるべきポイント3つ

    【塾なし英検対策】親が気をつけるべきポイント3つ

    親が子供の英検対策をサポートするにあたり、気をつけたい点をお伝えしますね!

    英語力アップのコツを伝える

    英語力を上げるコツを子供に伝えましょう。

    具体的な英語力アップのコツをご紹介しますね。

    英語力アップのコツ
    • 英語の基礎となる単語力を身につけるべし

      単語の意味が分からないことには始まらない!

      「日本語訳を覚える」というより、その単語が意味するものを頭の中で素早くイメージできるようにしよう
       
    • 音読で英語を体に染み込ませよう!

      声に出すことで英語の発音やリズムを意識でき、記憶にも残りやすくなります

    ほかにも、英検対策本に解答のポイントが載っていますので、これらを参考にしながらお子さんにスコアアップのコツを伝えていきましょう。

    \ 小学生におすすめの英検対策本 
    ちりこ
    ちりこ

    英語の文法や訳を教えるより、学習のコツを教える方がその後の勉強に活きてきますよ

    コツがわかれば自然と勉強が楽しくなるね!

    子供と一緒に勉強するつもりで取り組む

    子供の学習サポートを行うときは、親も子供と一緒に勉強するつもりで取り組みましょう。

    親が出題内容を理解するのはもちろん、効果的な勉強法や子供への教え方を工夫しながらサポートしていきます。

    ちりこ
    ちりこ

    学習の目的や目標を親子で共有しながら進めましょう

    自分1人より、誰かと一緒に勉強する方がやる気が湧くよ!

    子供の気持ちに寄り添う

    子供の立場に立って考え、子供の気持ちに寄り添うことを忘れないようにしましょう。

    子供の英検対策をしていると、子供が勉強を嫌がったり、思うように点数がとれなかったりと思い通りに事が進まないときがあります。

    そんなとき、親はついイライラしてしまいますよね。

    ぼくにだって勉強したくない気分のときや問題が解けなくて悔しいとき・・・いろんな心の葛藤があるんだよ!

    大切なお子さんとよい時間を過ごすためにも、子供の気持ちを理解し尊重しましょう。

    子供への声かけの例
    • 子供が勉強しようとしないとき

      × ⇒ 「早く勉強しなさい!」
      ⇒ 「今は〇〇がやりたいのね。何時からなら勉強できそう?」
       
    • 何度説明しても子供が理解できないとき

      × ⇒ 「こないだも説明したじゃない!」と怒る
      ⇒ 子供が理解できないポイントが何かを考え、説明の仕方や学習方法を工夫する
    ちりこ
    ちりこ

    子供は親の思い通りにはなりませんよね。
    焦らずに温かくサポートしましょう!

    塾なし英検対策の「困った」を解決する便利なサービス2選

    塾なし英検対策の「困った」を解決する便利なサービス2選

    家庭学習で行う英検対策で大変なのが、親による学習サポート子供のモチベーション管理

    これらに悩む方を助けてくれる便利なサービスをご紹介します。

    便利なサービス2選
    • 親の手間を減らしたい・・プロの力を借りて効率よく合格を目指したい人に

      オンライン英会話
       
    • 子供自身で効率的に学習できる仕組みがほしい人に

      ネット教材

    オンライン英会話|プロの力で効率よく合格を目指す

    ここまでお読みいただいて、「わたしには子供の学習サポートをする余裕がないわ・・」と感じた方もいらっしゃるかもしれませんね。

    「親がなるべく手間をかけず、効率よく合格を目指したい」という方には、講師による英検指導を受けられるオンライン英会話がおすすめです。

    \ オンライン英会話で英検対策するメリット /
    • プロの指導で効率よく学習できる
       
    • 親の学習サポートの手間を減らせる
       
    • 家にいながら好きな時間にレッスンを受けられる
       
    • 講師と一緒に取り組むことで、子供のやる気につながる

    小学生の英検対策におすすめのオンライン英会話はこちらです。

    ちりこ
    ちりこ

    以下のオンラインスクールでは無料でレッスンを体験できますので、気軽に試してみましょう

    おすすめオンライン英会話
    • 日本人講師だから安心! 1レッスン390円~

      ⇒ ワールドトーク【公式】
       
    • 手軽にレッスンが受けられてストレスなし! 無料体験でたっぷりお試しできる

      ⇒ Kimini英会話【公式】
    \ 無料で1~2回レッスンお試し!】1レッスン390円~ 

    【公式】https://www.worldtalk.jp/

    無料体験のみのお試しOK!
    クレジットカード登録なしで試せます

    今なら初月10円

    【公式】https://kimini.online/

    10日間の無料体験付き
    無料体験中に解約すれば費用発生ナシ!

    ネット教材|デジタル教材ならではの便利機能で学習効率アップ

    子供自身で学習するのに役立つのがネット教材

    解説の表示や正誤判定が自動で行われるなど、参考書や問題集のようなペーパー教材にはないデジタル教材ならではの便利な機能で効率よく学習できます。

    \ ネット教材で英検対策を行うメリット /
    • デジタル教材の便利機能で、スピーディに効率よく学習できる
       
    • 苦手問題のチェックや学習履歴の管理など、親の学習サポートの手間を減らせる

    おすすめのネット教材はこちらです。

    おすすめネット教材
    • これ1つでしっかり学べる!英検対策教材の最高峰「旺文社」の教材をまるっと収録

      ⇒ 英検ネットドリル
    \ 登録不要! 無料で今すぐお試しできます! /

    【まとめ】塾なし英検対策では親子で協力して合格を目指そう!

    小学生のお子さんが塾やスクールを利用せず家庭学習で英検合格を目指す場合、親のサポートが重要です。

    親子で英検合格を目指して学習した経験はとても貴重で、やってよかったと感じています。

    一方で、親が子供に英語を教え、学習をサポートするのはなかなか大変

    親御さんに時間がない場合や、効率よく合格を目指したい場合にはオンライン英会話ネット教材を活用しましょう。

    ちりこ
    ちりこ

    オンライン英会話、手軽に楽しくレッスンが受けられて感動!
    無料で体験できるので、気軽に試してみましょう

    英検対策は、親子で笑顔で取り組むことが重要。

    ご自身に合った英検対策で、お子さんと合格を目指してチャレンジしてみてくださいね!

    おすすめオンライン英会話
    • 日本人講師だから安心! 1レッスン390円~

      ⇒ ワールドトーク【公式】
       
    • 手軽にレッスンが受けられてストレスなし! 無料体験でたっぷりお試しできる

      ⇒ Kimini英会話【公式】
    \ 無料で1~2回レッスンお試し!】1レッスン390円~ 

    【公式】https://www.worldtalk.jp/

    無料体験のみのお試しOK!
    クレジットカード登録なしで試せます

    今なら初月10円

    【公式】https://kimini.online/

    10日間の無料体験付き
    無料体験中に解約すれば費用発生ナシ!