キッズ・ラボラトリーってどんなサービス?
キッズ・ラボラトリーの メリット(良い口コミ)・デメリット(悪い口コミ) はどんなところ?
今回はこのような子育てママの疑問を解決する記事です。
「おもちゃサブスクサービスを利用してみたいけれど、各サービスの特徴が何なのか、どのサービスが自分に合っているのかわからない・・💦」
そのようにお悩みの方も多いのではないでしょうか?
おもちゃのサブスクリプションサービスは、毎月定額で子どもに合ったおもちゃを自宅に届けてくれる子育てママにとって非常に便利で画期的なサービス。
そんなおもちゃサブスクサービスは複数あり、それぞれ利用料金や取り扱うおもちゃ、届くおもちゃの数、おもちゃの交換周期・・などサービス内容が異なります。
どのサービスが自分に合っているのか見極めるのは、なかなか難しい!
そこで今回は、幅広い年齢で利用できて、交換タイミングが選べる点でおすすめのおもちゃサブスク「キッズ・ラボラトリー」について解説していきます。
今回は複数のおもちゃサブスクサービスを利用し比較したわたしが、キッズ・ラボラトリーの口コミ・評判を調査した結果や、実際に利用してみてわかったメリット・デメリットを徹底解説します
先に結論をお伝えすると、キッズ・ラボラトリーが「おすすめな人/おすすめではない人」はこのような方です。
- 幅広い年齢に対応したおもちゃサブスクを利用したい人
- 1ヶ月ごとに新しいおもちゃで遊びたい人
- 1ヶ月だけ利用したい人
- LINEで手軽にやりとりしたい人
- 破損・紛失が心配な人
- 極力シンプルでわかりやすいサービスを利用したい人
実際に届いたおもちゃや、おもちゃサブスク他社との比較、おトクに利用する方法も紹介するのでぜひ最後まで読んでみてくださいね!
キッズ・ラボラトリーの特徴⇒対象年齢が幅広い&交換タイミングが選べる
プラン | ① 毎月お届けコース ② 隔月お届けコース ③ 半年毎月お届けコース (ギフト用) |
月額料金 (税込) | ① 5,478円 ② 3,520円 ③ 30,690円 |
送料 (税込) | 無料 |
交換周期 | ① 1ヶ月 ② 2ヶ月 ③ 1ヶ月 |
対象年齢 | 0ヶ月~8歳 |
おもちゃ の数 | 最大10点 (年齢により個数が減る場合あり) |
おもちゃ の金額 | 15,000円相当 |
おもちゃの リクエスト | できる |
運営会社 | キッズ・ラボラトリー株式会社 |
キッズ・ラボラトリーは毎月定額で知育おもちゃをレンタルできるおもちゃのサブスクリプションサービス。
おもちゃコンシェルジュ(※)が保護者のニーズや子供の成長・志向に合ったおもちゃをセレクトし、自宅に届けてくれます。
(※) おもちゃコンシェルジュとは
看護師・保育士・教諭免許などの有資格者を中心とした、おもちゃの選定や相談を請け負うキッズラボラトリーのスタッフさんです。
そんなキッズ・ラボラトリーの特徴は0ヶ月~8歳という幅広い対象年齢と、選べる交換タイミング(2ヶ月/1ヶ月、随時交換も可)です。
他社ではおもちゃ交換周期を2ヶ月とするところが多いので、キッズ・ラボラトリーは1ヶ月ごとにおもちゃを交換したい人におすすめ!
※ サービスの特徴についてもっと詳しく知りたい方は 他社との比較一覧表(人気6社) をご覧いただくとひと目でわかります!
キッズ・ラボラトリーのデメリット(悪い口コミ)4つ
おもちゃのサブスクを利用するにあたり、他の利用者の口コミ・評判が気になりますよね!
ということで、まずはキッズ・ラボラトリーのデメリット(悪い口コミ)をお伝えします。
インターネットの口コミ調査、およびわたしが実際に利用した体験をもとにお伝えするよ!
それぞれ詳しくご紹介しますね。
申し込み時のアンケート記入が面倒だった
キッズラボラトリー申し込んでみた!
— ひろくん@ミニマリスト×ダイエット (@Hirokunb_) September 15, 2022
【申し込み時の印象】
○おもちゃのリクエストは細かくできる
△持ってるおもちゃのメーカーまで書かされるのはしんどい
10営業日で届くようだから楽しみ♫
申し込み時のアンケート記入が面倒だったという意見がありました。
具体的には、申し込み時に記入する初回アンケートの手持ちおもちゃの項目ですね。
アンケートでは、手持ちのおもちゃ記入の際に「メーカー名 商品名」で記入してくださいとあります。
家にあるおもちゃのメーカー名や商品名まで詳しく覚えていないことも多いですよね?
よって、メーカーや商品名を調べて記入するとなるとちょっと面倒に感じてしまいます。
複数のおもちゃサブスクサービスを利用したけれど、「メーカー名」や「商品名」まで記入するよう言われたのははじめて。
とはいえ、おもちゃについて詳しく記入するのは届くおもちゃが手持ちのおもちゃと重複しないようにするため。
よって少々手間に感じられるかもしれませんが、より楽しめるおもちゃを届けてもらうため、できるだけ詳しい情報を記入するようにしましょう。
おもちゃサブスクを楽しむには、こちらからも協力する姿勢が大切ね!
おもちゃはキレイだけれど、おもちゃの箱にダメージがあった
キッズ・ラボラトリーから届いたおもちゃについて、おもちゃ自体は目立った傷や汚れがなくとてもキレイでしたが、おもちゃの箱にダメージがあるものがありました。
紙製の箱は傷みやすいから仕方ないよね💦
とはいえ、おもちゃ本体はとてもきれいで気持ちよく遊べるものばかりなので安心してくださいね。
箱の傷は少しあったけれど、遊び始めてしまえばまったく気にならなかったよ~!
キッズ・ラボラトリーでは、食材や調理器具の除菌に使える安全な除菌水を使用しおもちゃの清掃を行っています。
また、目に見えない汚れまで対応するため「紫外線ブラックライト」を使用した確認も実施。
キッズ・ラボラトリーのおもちゃの衛生管理・清掃について詳しくはこちらをご覧ください。
小さな子どもが遊ぶものだから、衛生面でしっかり管理されていることが大事よね!
おもちゃの破損・紛失が心配
キッズ・ラボラトリーのおもちゃ破損・紛失時の補償は、他社の補償が手厚いサービスと比較すると手薄な印象です。
キッズ・ラボラトリーと、補償が手厚いトイサブ/Cha Cha Cha を比較したのが以下の表です。
Cha Cha Cha | トイサブ! | キッズ・ラボラトリー | |
---|---|---|---|
破損時の弁償 | 原則不要 | 原則不要 (但し、禁止事項に該当する場合は弁償が必要。 弁償が必要となった場合の上限: 1体あたり1,000円) | 必要 (弁償が免除になる 安心紛失補償パックあり) |
紛失時の弁償 | 本体の紛失 →必要(本体のみのおもちゃまたはセット内容すべてを紛失した場合は買取。 セット内容のうち本体のみ紛失の場合は上限1,000円。) パーツの紛失 →原則不要 | 本体の紛失 →必要(上限1,000円) パーツの紛失 →原則不要 | 必要 (弁償が免除になる 安心紛失補償パックあり) |
トイサブや Cha Cha Cha では原則弁償不要(本体の紛失以外)となっていますが、キッズ・ラボラトリーでは破損・紛失ともに弁償が必要です。
(※) 買取・・・キッズ・ラボラトリーが定める販売価格(市価より大幅に安いことも)でおもちゃを買い取ること
キッズ・ラボラトリーも日常使いの軽微な破損は補償してくれるけれど、次の人に貸し出せないような破損や紛失があった場合には弁償が必要なのね!
キッズ・ラボラトリーでは弁償が不要になる有料オプション「安心紛失補償パック」(月額550円(税込))が用意されていますので、破損や紛失が心配な人は加入を検討してみてもよいでしょう。
キッズ・ラボラトリーでは、
・補償少なめで料金を抑えて利用する(料金重視)か、
・有料で補償を手厚くして利用する(安心重視)か
利用者で選択できるのね!
LINEでのやりとりがわかりづらい
LINEで手軽にやりとりできるのがキッズ・ラボラトリーのメリットのひとつですが、このLINEでのやりとりが長文でわかりづらいという口コミがありました。
このようにキッズ・ラボラトリーから発送に関する案内がLINEで届きます。
確かに文章が長い!
スマホの小さな画面で確認するのはなかなか大変💦
しかしながら、おもちゃの初回お届け時はサービスを詳しく案内するため文章が長いですが、以降は簡素な文面で連絡されます。
キッズ・ラボラトリーは他社と比較して説明が丁寧ゆえに文章が長くなっている印象です。
多少わかりづらいと感じる部分もあるけれど、きめ細やかなサービス姿勢の表れでもあるよね!
利用にあたって困難を感じるほどではありません!
解約手続きがわかりづらい
解約手続きがわかりづらいという口コミがありました。
キッズ・ラボラトリーの解約について、以下の点がわかりづらさを感じさせる原因だと考えられます。
- 解約タイミングがわかりづらい
- 解約手続き案内の文面が長文で読みづらい
キッズ・ラボラトリーでは契約が自動更新されるサブスクの特性から、「いつ解約を申し出たらいいのか?」というタイミングのわかりづらさがあります。
また、解約を申し出た後にLINEに届く手続き案内が、長文で少々読みづらさを感じました。
LINEは便利だけれど、スマホの小さな画面で確認するので「長文の読みづらさ」は仕方ないのかも
このように多少のわかりづらさはありましたが、事前に解約申し出のタイミングを把握しておけば、難しいことなく解約できますよ。
解約を引き止められることもなく、気持ちの良い対応だったので安心してね!
解約申し出のタイミングなど、解約時の注意点については以下の記事にまとめていますので、こちらで事前に把握しておくと安心です。
キッズ・ラボラトリーのメリット(良い口コミ)7つ
次に、キッズ・ラボラトリーのメリット(良い口コミ)がこちらです。6つ紹介しますね。
良い口コミがたくさんあったよ!
それぞれ詳しくご紹介しますね!
おもちゃの交換周期を1ヶ月/2ヶ月で選べる
多くのおもちゃサブスクサービスでおもちゃの交換周期を2ヶ月のみとしている中、キッズ・ラボラトリーでは1ヶ月の交換周期も選べるのが大きなメリット。
交換周期1ヶ月 | 交換周期2ヶ月 | |
---|---|---|
キッズ・ラボラトリー | ○ | ○ |
Cha Cha Cha | × | ○ |
トイサブ! | × | ○ |
And TOYBOX | × | ○ |
おもちゃのサブスク | × | ○ |
玩具GANG | ○ | × |
毎月新しいおもちゃで遊べるのは、子供が飽きっぽい人やおうち遊び時間が長い人にとって嬉しいわね!
キッズ・ラボラトリーの交換周期1ヶ月/2ヶ月のプランの詳細はこちらです。
毎月お届けコース (交換周期1ヶ月) | 隔月お届けコース (交換周期2ヶ月) | |
---|---|---|
おもちゃ交換周期 | 1ヶ月 | 2ヶ月 |
月額料金(税込) | 5,478円 | 3,520円 |
送料(税込) | 無料 | 無料 |
おもちゃの数 | 最大10点 | 最大10点 |
我が家で「毎月お届けコース」(交換周期1ヶ月)を利用したところ、ひとつひとつじっくり取り組めるおもちゃが届き、1ヶ月では遊びきれないほど!
(実際に届いたおもちゃはこちら)
よって、「まずはお試しで利用したい」という場合には、料金が手頃な隔月お届けコースで始めてみて、物足らなければ毎月お届けコースに変更するのがおすすめです。
※隔月お届けコースは「お試しコース」という位置づけのため、毎月お届けコースから隔月お届けコースへの変更は原則できないので注意しましょう。
おもちゃのサブスクが初めての人は、隔月お届けコースから始めてみるのがオススメ!
おもちゃのチョイスが良い、成長に合ったおもちゃが届く
待ってキッズラボラトリー、このラインナップが届くの凄すぎるよ。
— めも帳𖤣𖥧𓅯🍀 (@memocho_sta) March 6, 2022
木製の知育おもちゃって高いからありがたい。ボーネルンドとかグッドトイ受賞のサボテン、くもんの知育玩具も含めて6点きた。 pic.twitter.com/jPcW0NHvx2
「おもちゃのチョイスが良い」、「成長に合ったおもちゃが届く」という口コミがありました。
キッズ・ラボラトリーでは国内外の高額な木製を中心とした知育玩具をレンタルできるとあって、木ならではの温かみが感じられる木製のおもちゃが好評です。
子どものおもちゃ選びって難しい・・・
それぞれの子どもの成長や興味に合ったおもちゃを届けてくれるから、おもちゃを選ぶ手間や時間が省けるのも魅力!
おもちゃの随時交換に対応
キッズ・ラボラトリーでは、通常の交換以外のタイミングでおもちゃを交換する「イレギュラー交換」(1回あたり880円)が可能です。
今のおもちゃに飽きちゃった・・早く次のおもちゃを借りたい!
そんなときでも好きなタイミングでおもちゃの交換ができるので安心です。
通常の交換と同様、イレギュラー交換でもおもちゃの 全部交換 or 一部交換 を選べるよ!
※毎月お届けコースではイレギュラー交換が何度でも可能ですが、隔月お届けコースではイレギュラー交換の回数に制限があります。
対象年齢が生後0ヶ月~8歳と幅広い
キッズ・ラボラトリーの対象年齢は生後0ヶ月~8歳となっており、おもちゃのサブスクサービスの中でも幅広い年齢をカバーしています。
上記6社の中で、7~8歳の小学生でも使えるのはキッズ・ラボラトリーだけ!
よって、キッズ・ラボラトリーは以下のような方に向いています。
LINEでやりとりできて便利
「LINEでやりとりができるのが便利」という口コミがありました。
キッズ・ラボラトリーでは、LINEでおもちゃのリクエストや遊び方の質問などのやりとりができます。
他のおもちゃサブスクサービスではチャットや問い合わせフォームを使って質問をするところもありますが、それに比べてキッズ・ラボラトリーではLINEでやりとりできるので隙間時間にスマホでササッと確認できて便利です。
LINEでやりとりできる便利さは想像以上!
忙しい子育てママもストレスなく利用できるよ~
サポート対応が迅速&丁寧
「サポート対応が迅速かつ丁寧で安心できる」という口コミもありました。
わたしもLINEでおもちゃコンシェルジュさんと何度かやりとりしましたが、いずれも回答が早く、丁寧で気持ちの良い対応でした。
他社では問い合わせ対応の使いづらさや返事の遅さにストレスを感じたことがあったよ。
それに比べキッズ・ラボラトリーは使いやすくて安心でした!
問い合わせのしやすさやサポート対応の印象って大事よね!
実際に届いたおもちゃ5点をドーンと紹介!
キッズ・ラボラトリーには良い口コミがたくさんあることがわかりましたが、実際にどんなおもちゃが届くのか気になりますよね?
ここでは、キッズ・ラボラトリーで我が家に届いたおもちゃをご紹介します。
なお、このときの子どもの年齢やおもちゃリクエスト内容はこちら↓
そして実際に届いたおもちゃがこちらの5点でした。
名称 | メーカー/ブランド | 価格(税込) |
---|---|---|
① 木製玉転がしビーズコースター | ウィッシュタイム | 3,499円 |
② LaQベーシック | ラキュー | 2,915円 |
③ くもんの日本地図パズル | くもん出版 | 3,520円 |
④ どうぶつしょうぎ | 小学館 | 2,200円 |
⑤ 空間パズル | くもん出版 | 3,080円 |
全部で5点、総額15,214円のおもちゃが届きました!
15,000円超えのおもちゃを、1ヶ月あたり
毎月お届けコース… 4,378円
隔月お届けコース… 2,574円
で遊べちゃうのね!
やった~! さっそく遊ぶぞ~!!
それでは、それぞれのおもちゃを紹介していきます。
① 木製玉転がしビーズコースター(ウィッシュタイム)
まず1つめが 木製玉転がしビーズコースター。
リクエストしていた「クアドリア」というおもちゃが在庫切れということで、同じような遊び方ができるこちらのおもちゃを送ってもらえました。
木製の積み木型のパーツを組み合わせて、ビー玉が転がる道を自由に作っていくおもちゃです。
ビー玉がうまく転がるように高さが異なるパーツをうまく組み立てていく必要があり、結構頭を使います。
息子は複数のルートを作って「どっちが先にゴールするかな?」という遊び方を発見し、楽しんでいました。
さすが知育おもちゃ!創造力が育まれるのね!
② LaQベーシック(ラキュー)
2つめは LaQ(ラキュー)ベーシック。
こちらは7種類のパーツを組み合わせて平面や立体の形を作っていくパズルブロックです。
パーツがパチッとはまる感触が気持ちよく、また比較的パーツが小さいので指先の感覚が鍛えられます。
最初は「何を作ればいいの?」と手が動かなかった息子でしたが、徐々に慣れてできるようになりました。
想像力次第でいろいろな形が作れるところが楽しいです。
自由に作れるので遊び方は無限大! 1ヶ月間では満喫しきれないほど!
③ くもんの日本地図パズル(くもん出版)
3つめは くもんの日本地図パズル です。
都道府県の形をしたピースを並べて日本地図を完成させます。
初めは「4歳には難しそうだな・・・」と思っていたのですが、思いのほか良いおもちゃでした!
東北地方・関東地方など地方によってピースが色分けされている(※)ので、4歳でも色をヒントにピースを並べていくことができます。
(※)地方ごとに色分けされた「基本ピース」と、単色で難易度が高い「発展ピース」がセットに含まれています。
この日本地図パズルを実際に使ってみて驚いたのが、立体的なピースを手で触って感じることにより都道府県の大きさや形が記憶に残ることです。
パズルに取り組むうちに「〇〇県は小さい」、「〇〇県は犬の形に似ている」などと印象深く覚えられるのがとても良いです。
さすがおもちゃコンシェルジュさん! ナイスチョイス!
④ どうぶつしょうぎ(小学館)
4つめは どうぶつしょうぎ です。
こちらはかわいいどうぶつの絵が描かれた木製のミニ将棋。
ひとり4つのコマを使って勝負します。
それぞれのコマがどの方向に進めるか目印がついているので、4歳の息子でもルールを理解し遊ぶことができました。
この将棋・・・簡単そうに見えて奥深い!
4歳の息子だけでなく、家族みんなで勝負して盛り上がりました。
家族みんなでコミュニケーションをとるきっかけになるのも、おもちゃサブスクのいいところね!
⑤ 空間パズル(くもん出版)
5つめは 空間パズル。
2色のキューブが連結した形の木製ピースを使った立体パズルです。
10種類の異なるピースを組み合わせて形を作っていきます。
付属のガイドブックにある作例の形を作るため、息子はあれこれ試行錯誤しながら取り組んでいました。
この空間パズルは大人よりも4歳の息子の方がセンスがあるようで、わたしよりも息子の方が上手。
「子供の力ってすごい!」と感じられたおもちゃです。
おもちゃコンシェルジュが提案してくれるおもちゃで、思いがけない気づきがあるよ!
他社との比較一覧表(人気6社)
キッズ・ラボラトリーを利用するにあたり、他のおもちゃサブスクサービスとの違いが気になりますよね!
キッズ・ラボラトリーを含む、おもちゃサブスクサービス人気6社を比較したのががこちらの表です。
項目 | Cha Cha Cha | トイサブ! | キッズ・ラボラトリー | And TOYBOX | おもちゃのサブスク | 玩具GANG |
---|---|---|---|---|---|---|
プラン | ① 基本プラン ② 学研ステイフル監修プラン ③ 特別支援教育プラン | ① 毎月支払いコース ② ファーストセレクション | ① 毎月お届けコース ② 隔月お届けコース ③ 半年毎月お届けコース(ギフト用) | ① スタンダードコース ② プレミアムコース ③ セルフコース | スタンダードプラン | 1ヶ月コース |
月額料金 (税込) | ① 3,630円 ② 4,950円 ③ 4,378円 | ① 3,980円 ② 990円 (2ヶ月分) | ① 5,478円 ② 3,520円 ③ 30,690円 | ① 3,278円 ② 3,608円 ③ 3,278円 | 3,828円 | 5,980円 |
送料 (税込) | 無料 (離島等は別途費用) | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 (離島などは要問合せ) | 無料 |
交換周期 | 2ヶ月 | 2ヶ月 | ① 1ヶ月 ② 2ヶ月 ③ 1ヶ月 | 2ヶ月 | 2ヶ月 | 1ヶ月 |
割引・ キャンペーン | 毎月払い →初月1円/初月2,178円(最低利用期間による) 6ヶ月一括払い →5%OFF 12ヶ月一括払い →10%OFF | 毎月支払いコース →初月半額 6ヶ月一括払いコース →5%OFF 12ヶ月一括払いコース →10%OFF | 6ヶ月一括払い →1ヶ月無料 12ヶ月一括払い →1ヶ月無料 | 毎月払い →初月30%OFF 6ヶ月一括払い →半月分無料 12ヶ月一括払い →1ヶ月分無料 | 毎月払い→初月無料 6ヶ月一括払い →5%OFF 12ヶ月一括払い →10%OFF | 初月2,000円OFF |
最低利用 期間 | 毎月払い → 90日/60日 6ヶ月一括払い → 90日 12ヶ月一括払い → 180日 | ① 60日 ② 2ヶ月 (※1) | 1ヶ月 | 2ヶ月 | 毎月払い → 2ヶ月 6ヶ月一括払い → 6ヶ月 12ヶ月一括払い → 12ヶ月 | 1ヶ月 |
対象年齢 | 3ヶ月~6歳 ②のプランは5歳 | ① 3ヶ月~6歳未満 ② 1~3ヶ月 | 0ヶ月~8歳 | 3ヶ月~4歳 | 3ヶ月~6歳 | 0ヶ月~3歳 |
おもちゃ の数 | 6~7点 | 0~4歳未満 6点 4~6歳未満 5点 ※②のプランは3点 | 最大10点 (年齢により個数が減る場合あり) | ①、② 4~6点 ③ 5点 | 4~7点 + 絵本2冊プレゼント | 5点 |
おもちゃ の金額 | 15,000円相当 | 15,000円相当 | 15,000円相当 | ①、② 15,000円相当 ③ 制限なし | 15,000円相当 | 15,000円〜20,500円相当 |
おもちゃの リクエスト | 可 | 可 | 可 | 可 | 不可 | 不可 |
おもちゃの 随時交換 | 可(送料自己負担) | 不可 | 可(880円、送料込) | 不可 | 不可 | 不可 |
事前に届く おもちゃを 知ることが できるか | 不可 | 不可 | 発送前に案内あり。 発送前であればおもちゃの変更可能。 | 発送前に案内あり& 発送前であればおもちゃの変更可能。 ※プレミアムプランのみ | 不可 | 個別に問合せれば案内可能。 おもちゃの変更は不可。 |
延長・買取 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 |
破損時の 弁償 | 不要 | 原則不要 (弁償が必要となった場合の上限: 1体あたり1,000円) | 必要 (弁償が免除になる 安心紛失補償パックあり) | 原則不要 | 必要 | 原則不要 |
紛失時の 弁償 | 本体の紛失 →必要 パーツの紛失 →不要 | 本体の紛失 →必要(上限1,000円) パーツの紛失 →原則不要 | 必要 (弁償が免除になる 安心紛失補償パックあり) | 本体の紛失 →必要 パーツの紛失 →必要(1パーツ330円、 1商品あたり上限1,320円) | 必要 | 本体の紛失 →必要 パーツの紛失 →必要(1パーツ 300円〜1,000円) |
おもちゃ ゼロ期間 | なし | なし | なし | なし | あり | あり |
支払方法 | クレジットカードのみ | クレジットカードのみ | クレジットカード AmazonPay コンビニ後払い 代金引換 | クレジットカードのみ | クレジットカードのみ | クレジットカードのみ |
兄弟 プラン | あり (1プラン内で配分) | あり (1プラン内で配分) | あり (1人あたり半額料金追加。おもちゃが1点少ない) | あり (1プラン内で配分) ※ セルフコースは兄弟シェア不可 | あり (1プラン内で配分) | なし |
キッズ・ラボラトリーをおトクに利用する方法2つ
月額料金が比較的安く設定されているキッズ・ラボラトリーですが、さらにおトクに利用する方法がありますので2つご紹介します。
① 初月無料キャンペーンを利用する
1つ目はキャンペーンの利用です。
現在、キッズ・ラボラトリーではTwitterにて初月無料キャンペーンを実施しています。
「新しいオモチャにたくさん出会えて、触れて、いろいろな経験をさせてあげることが出来ています!
— 知育玩具やおもちゃのサブスクやレンタル【公式】kids.laboratory(キッズラボラトリー) (@KidsLaboratory) February 23, 2023
次回も楽しみです!」
おもちゃのサブスク @KidsLaboratory をつけてリツートいただくと毎週抽選で3名様に初回無料クーポンをDMでお届けします
Twitterにてキッズ・ラボラトリー公式アカウントのツイートをリツイートすると、その中から抽選で初回無料クーポンがもらえます。
当選のお知らせはTwitterのDMで届くので、DMが受信できるよう設定を確認しておきましょう!
利用を急いでいなければ、公式Twitterをリツイートして当選を狙ってみてもいいかも!
② 半年・年間契約を利用する
キッズ・ラボラトリーでは半年または年間契約を利用することで料金の割引が受けられます。
毎月お届けコース (交換周期1ヶ月) | 隔月お届けコース (交換周期2ヶ月) | |
---|---|---|
通常契約 | 5,478円/月 | 3,520円/月 |
半年契約( 1ヶ月無料 ) | 27,390円 (約4,565円/月) | 17,600円 (約2,933円/月) |
年間契約( 1ヶ月無料 ) | 60,258円 (約5,022円/月) | 38,720円 (約3,227円/月) |
半年 or 年間契約 がおトクなのね!
ただし、半年・年間契約は該当期間の利用を前提としており、途中で解約した場合は返金がありませんので注意しましょう。
利用フロー
キッズ・ラボラトリー利用の流れはこちらです。
上記の流れをもう少し具体的にお伝えします。
- STEP ①公式ページから申し込み
まずは キッズ・ラボラトリーの公式サイト から申し込みをします。
(詳しい申し込み手順はこちらをご覧くださいね!) - STEP ②初回アンケート記入
LINEもしくはメールのURLから初回アンケートに回答します。
- 子どもの生年月日や発達状況
- おもちゃのリクエスト
- 手持ちのおもちゃ など
- STEP ③おもちゃプランの作成(キッズ・ラボラトリーにて)
初回アンケートの内容を踏まえ、キッズ・ラボラトリーのおもちゃコンシェルジュがおもちゃを選定します。
どんなおもちゃが届くか、発送前に連絡がありますよ。
(発送前であればおもちゃの変更が可能) - STEP ④おもちゃが届く
キッズ・ラボラトリーからおもちゃが発送され、手元に届きます。
わ~い! 楽しそうなおもちゃが届いた~!
- STEP ⑤たっぷり遊ぶ!
おもちゃが届いたらたっぷり遊びましょう!
- STEP ⑥次回おもちゃアンケート記入(交換申請)
おもちゃの交換時期が近づくとLINEまたはメールで案内が届くので、次回のお届けについてアンケートに記入します。
交換の方法は以下の3つから選べます。
- 同じおもちゃを借り続ける
- 一部交換したい
- 全部交換したい
ここで、次に借りるおもちゃのリクエストや要望を伝えることができます。
- STEP ⑦おもちゃの受取&返却
新しいおもちゃの受取、および手持ちおもちゃの返却をします。
新しく届いたおもちゃで思い切り遊びましょう!
一度申し込めば、あとは
おもちゃが届く ⇒ 遊ぶ ⇒ おもちゃ交換
の繰り返しね!
キッズ・ラボラトリーではおもちゃの返却期限がないから、気に入ったおもちゃは好きなだけレンタルし続けることができるよ!
申し込み方法
次に、キッズ・ラボラトリーの申し込み方法を解説しますね。
以下のポイントを事前にまとめておけば、申し込みは5分程度で完了するよ!
申し込み方法は以下の通りです。
- STEP 1公式サイトにアクセス
まずは キッズ・ラボラトリー の公式サイト にアクセスし、利用するコースの「お申し込みはこちら」ボタンをクリック。
- STEP 2注文内容を確認
選択したコースや料金を確認します。
クーポンを利用する場合にはここで入力しましょう。
- STEP 3お客様情報を入力
お客様情報・支払情報を入力。
会員規約を確認したら、「ご注文内容を確認する」をクリックし、注文内容を確認する。
- STEP 4注文完了
これで注文完了となります。
このあと初回アンケートに答える必要があるので忘れないようにしましょう。
初回アンケートはLINEもしくはメールのURLから回答可能です。
ちりこ今回はLINEで回答する手順をお伝えするね!
- STEP 5LINEで友達追加
「LINEで友達登録」をクリックするか、QRコードを読み込んでLINE友達登録します。
ちりこLINEで簡単にやりとりできるのがキッズ・ラボラトリーのいいところ!
キッズ・ラボラトリーを友達登録して便利に利用しよう! - STEP 6初回アンケートを記入
友達追加すると、LINEでキッズ・ラボラトリーのメニューが使えるようになります。
「お届けや交換」タブ→「初回のお届けアンケートに答える」をクリックしましょう。
初回アンケート画面が表示されるので、回答していきます。
ここでは、以下の項目を入力して伝えることができます。
- 子どもの年齢や性別、発達状況
- 手持ちのおもちゃ
- おもちゃのリクエスト
- 出来るだけ除外して欲しいおもちゃ
入力したら、「アンケートを送信する」ボタンをクリックして初回アンケート完了です。
- STEP 7申し込み完了
以上で注文および初回アンケート記入が完了となります。
完了後、おもちゃコンシェルジュがアンケート内容をもとにおもちゃを選定し、準備ができたらLINEにてお届け予定のおもちゃのを連絡してくれます。
その後、おもちゃが発送されますので到着を楽しみに待ちましょう!
我が家では申し込みから1週間後におもちゃが届いたよ~!
キッズ・ラボラトリーに関する Q&A
キッズ・ラボラトリーに関する疑問をまとめました。気になるところをご覧くださいね。
- Qキッズ・ラボラトリーではどんなおもちゃを借りられるの?
- A
キッズ・ラボラトリーでは高額な木製を中心とした知育おもちゃを取り扱っています。
ちりこキッズ・ラボラトリーの年齢に応じたおすすめおもちゃはこちらから確認できるよ!
一方で、大型おもちゃ(押し車やジャングルジム)、プールやお風呂で遊ぶおもちゃは取り扱いがありません。
Amazon創業者のジェフ・ベソスさんや棋士の藤井聡太さんなどの著名人が受けた「モンテッソーリ教育(※) 」に強いおもちゃメーカーの取り扱いもありますので、モンテッソーリ教育に興味がある方にキッズ・ラボラトリーはおすすめです。
- Q兄弟で利用できる?
- A
兄弟で利用可能です。
キッズ・ラボラトリーには兄弟(姉妹)で利用可能な「兄弟パック」があり、兄弟パックでは追加となる兄弟は半額料金でサービスを利用できます(※)。
下の子がまだ小さい場合でも、おもちゃ誤飲を配慮しておもちゃをセレクトしてくれるから安心ですよ!
※ 追加のお子さんのおもちゃは通常より1品少なくなります。
ちりこほかのおもちゃサブスクサービスの兄弟プランは、「1人分の料金&おもちゃ数」でおもちゃを兄弟に配分するものが多いよ
キッズ・ラボラトリーの兄弟プランはそれぞれの兄弟のおもちゃの数をキープしつつ、おトクに利用できるのね!
- Q「安心紛失補償パック」って何?
- A
「安心紛失補償パック」は、おもちゃのパーツ紛失や破損時の弁済を免除できる有料オプション(月額550円(税込))です。
キッズ・ラボラトリーでは、おもちゃの日常使いによる軽微な破損や紛失は補填不要です。
しかしながら、修復できない破損があった場合には弁済が必要になります。
「安心紛失補償パック」に加入していれば、このようなケースでも弁済が免除されます。
いざというときでも弁済が不要なら安心ね!
ちりこお子さんのおもちゃの取り扱いが心配な場合や、お孫さんへのプレゼントのときなどに加入を検討されるとよいでしょう
- Q全額返金保証ってなに?
- A
キッズ・ラボラトリーでは「30日間全額返金保証」が付いています。
「30日間全額返金保証」は、子どもがおもちゃで遊んでくれなかった場合に商品が届いてから30日の間であれば料金を全額返金してくれるというもの。
ただし、適用には初回購入であることに加え、以下のすべての条件を満たす必要があります。
①おもちゃをお子様に見せても、まったく目もくれない場合
引用: 特定商取引法に基づく表記 キッズ・ラボラトリー公式サイト
②返金の申し出より前に、おもちゃコンシェルジュに「子供が遊ばない」という相談をLINEやメールでおこなった場合
③お届けした全てのおもちゃが上記①や②に該当する場合ちりことはいえ、それぞれの子どもに合ったおもちゃを届けてくれるので、「届いたすべてのおもちゃで全く遊んでくれない」ということはあまり心配しなくていいかも!
- Q解約するには?
- A
キッズ・ラボラトリーを解約する場合、解約希望の旨をLINEやメールでおもちゃコンシェルジュに連絡します。
その後、おもちゃコンシェルジュから解約の手続きについて詳しい案内がありますので、案内に沿っておもちゃの返却等を行います。
ちりこわたしは他のおもちゃサブスクサービスも試したくて解約したよ。
解約を引き止められることもなくサクッと解約できたので安心してね!
解約について詳しくはこちらの記事をご覧くださいね!
【まとめ】キッズ・ラボラトリーは1ヶ月のみの利用も可能!気になる方はぜひお試しを!
キッズ・ラボラトリーは幅広い年齢に対応したおもちゃサブスクを利用したい方や、おもちゃを1ヶ月ごとに交換したい方におすすめ。
料金は比較的お安く設定されているけれど、届くおもちゃなどサービス内容は他社と比較しても十分に満足できる内容だよ!
キッズ・ラボラトリーがおすすめな人とおすすめではない人はこちらです。
- 幅広い年齢に対応したおもちゃサブスクを利用したい人
- 1ヶ月ごとに新しいおもちゃで遊びたい人
- 1ヶ月だけ利用したい人
- LINEで手軽にやりとりしたい人
- 破損・紛失が心配な人
- 極力シンプルでわかりやすいサービスを利用したい人
わたしはおもちゃサブスクサービスを利用してみて、
・おうちで子どもの知育ができる
・ママの時短が叶う
・親子で楽しめる
というその画期的なサービスに感動しました!
キッズ・ラボラトリーの申込はパソコン・スマホから簡単に行えます。
一度申し込みすれば、あとは
① おもちゃが自宅に届く
② 遊ぶ
③ 新しいおもちゃと交換する
の繰り返しで手間いらず。
1ヶ月間だけの利用も可能となっており、簡単に解約できます。
手頃な料金でおもちゃサブスクを始めてみたい方は、ぜひキッズ・ラボラトリーをお試しくださいね。