
お花の定期便「ブルーミー」を利用すると、どんないいことがあるの?

「ブルーミー」にデメリットってないの?
今回はこのような疑問を解決する記事です。
ブルーミー(bloomee)はお花を定期的に自宅等に届けてくれるサブスクリプションサービス。
一度申し込みをすれば、あとはプロがアレンジしてくれたお花が定期的にポストに届きます。
お花を買いに行く手間や時間をかけずに、手軽にお花のある生活ができるので忙しい子育てママにもおすすめ。
日常の中にお花があることで、生活の中に「ちょっと嬉しい瞬間」が増え、心がほっこり癒されますよ!

今回は、わたしが実際にブルーミーを利用した経験をもとに、そのメリットとデメリットをわかりやすくお伝えします!
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
当記事を読めば、はじめての方もブルーミーについてよく理解し、安心してブルーミーを始めることができますよ!
ただいまブルーミーでは、初回お届け無料キャンペーン中。
キャンペーンを利用するには、申し込み時に
忘れずに以下のコードをクーポン(合言葉)欄に入力してくださいね!
【今だけ限定!】初回お届け無料クーポンコード
LUCKY
ブルーミーの評判や詳しいサービス内容を知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!
ブルーミーのデメリット3つ
どんなサービスにもデメリット(注意点)はつきもの。
ということで、まずはブルーミーのデメリットをお伝えします。
お花が選べない
ブルーミーのお花の定期便では、お花の種類や色味を指定することはできず、お花のチョイスはおまかせとなります。
よって残念ながら、

わたしの好きな、バラをメインにしたお花を届けてほしいわ!
といったリクエストには応えてもらうことができません。
お花の種類等にこだわりのある方にとっては、残念なポイントでしょう。
しかし、「お花を選べない=お花のチョイスはおまかせ」ということは、悪いことばかりではありません。
自分でお花を選ぶとなると、時間と手間がかかりますよね?
また、ついつい自分の好みのお花や似たような雰囲気のものを選んでしまいがち。
一方で、ブルーミーの定期便ではプロにお花のチョイスをまかせることができるので、お花を選ぶ手間なく、いろいろな種類のお花を飾ることができます。


☆ 好きなお花を選びたいとき → お花屋さん
☆ 手軽に生活の中にお花を取り入れたい場合 → ブルーミー
のように使い分けるといいね!
届いたお花に元気がないことがある

届いたお花にちょっぴり元気がない・・・
ブルーミーでは、鮮度を保つために 保水ゼリーで根本に水分をたっぷり含ませた状態でお花を届けてくれます。
しかしながら、お花は生ものですので、配送の間に元気をなくしてしまうこともあります。

届いたお花に元気がないと残念な気持ちになりますよね。
けれども、お花が届いたらすぐに「水揚げ」(※)をすることで大抵はお花が元気になりますのでやってみましょう。
(※)水揚げ・・・お花の茎の切り口を少しカットして、水を吸い上げやすくすること
もし水揚げをしても元気にならない場合には、品質保証制度を利用し、「お花の再送」もしくは「次回お届け無料」を選べますので申請しましょう!

「品質保証制度」はマイページから申請可能!
お花の状態がわかる写真の添付が必要になるので、届いた時点の写真を撮っておくことを忘れずにね!
送料がかかる
ブルーミーでは、お届けのたびに送料がかかります。
プラン | 体験プラン | レギュラープラン | リッチプラン |
---|---|---|---|
お花の本数 | 3本 | 4本以上 | 8本以上 |
料金(税込) ※送料抜き | 550円 / 回 | 880円 / 回 | 1,980円 / 回 |
送料 | 275円 | 385円 | 550円 |
料金(税込) ※送料込み | 825円 / 回 | 1,265円 / 回 | 2,530円 / 回 |
送料はプランに応じて275~550円となっています。
お届けのたびに送料がかかってくるとなると、ちょっともったいない気がしますよね。
お花屋さんが家の近くにある、仕事の帰り道にお花屋さんがある、などお花を買いに行くことが容易な方にとっては送料がかかることはデメリットになるかもしれません。
けれども、忙しくて時間がない方や、近くにお花屋さんがない方にとっては、自分で花を買いに行く時間と手間、交通費などを考えると送料を払う価値があると考えることもできますよね。
送料については、利用する方の生活スタイルや考え方によってデメリットとなるかどうかが変わってきそうです。

忙しい子育てママにとっては、時間をお金で買うことも有効だよね!
ブルーミーのメリット5つ
次に、ブルーミーのメリットをお伝えします。
手軽に「お花のある生活」ができて、嬉しい瞬間が増える
ブルーミーの最大のメリットは、手軽に「お花のある生活」ができることです。
ブルーミーの「手軽さ」には以下のポイントがあります。
- 定期的にお花が自宅に届くので、お花を買いに行く時間と手間が不要!
- 花束の形にアレンジされたお花が届くので、すぐに飾れる!

このように、忙しい方でも手軽にお花を生活の中に取り入れ、楽しむことができるのがブルーミーの1番のメリットです。
実際にブルーミーを利用してみて感じたのは、「お花のある生活って想像以上にイイ!」ということです。
家にお花があるとふとした瞬間に目に入り、そのたびにちょぴり幸せな気持ちになります。

家族みんなに幸せな瞬間を提供できていると思うと、お花がある生活って素敵よね!
普段は手に取らない種類のお花に出会える
普段手に取らないようなお花に出会えることも、ブルーミーのメリットです。
ブルーミーではプロが季節のお花をチョイスし、かわいらしくアレンジして届けてくれるので、毎回「今度はどんなお花が届くのかな・・・」とワクワクします。
今まで手にしたことのないお花が届くこともあり、そんな出会いも新鮮で楽しいもの。

また、プロのアレンジによる思いがけないお花の組み合わせが素敵で驚くこともあります。
このように、ブルーミーではお花を通して生活にちょっとした変化や気づきを与えてくれます。
お花の種類やケア方法の説明つきで、はじめてでも安心
ブルーミーでは、初回のお届け時にお花のガイドブックが届きます。

こちらのガイドブックに、お花の飾り方や飾る前のケアのポイントがわかりやすく書かれていますので、はじめてお花を飾る人でも安心。
また、毎回お花の内容(名前や飾り方のポイント)を書いた紙を同梱してくれますので、届いたお花について詳しく知りたいときも手間いらずです。
お花の名前や飾り方を知ることで、よりお花を楽しむことができますよ!
配送スケジュールを柔軟に変更できる
配送スケジュールを柔軟に変更できるのもブルーミーのいいところ。
- お届け間隔(毎週 もしくは 隔週)の変更
- 週単位でのお届けスキップ
お届け間隔については、最低利用回数である4回までは「毎週」固定ですが、その後であればいつでも変更が可能です。
また、不在時などお届けが不要な場合は、週単位でお届けをスキップすることができます。

来週は旅行中だからお花を受け取れないわ

先日届いたお花がまだ元気! 次のお届けはもう少し先でいいかな・・・
そんなときもスキップ機能を使えば、対象の週のお届けをスキップ(お休み)することが可能です。
もちろん、スキップした週の料金はかかりません。

このように、都合に合わせて柔軟にお届けスケジュールを調整できるので安心です。
お花業界に貢献できる
ブルーミーは、お花業界を持続可能な業界にするための取り組みを行っています。
例えば、「ブルーミー規格」と呼ばれる独自の規格を採用し、茎の長さが足らなかったり曲がっていたりすることで、品質や見た目がよくても価格がつきにくいお花を買い取って流通させています。
これによって、一般的には「規格外」として廃棄されてしまうお花を救うことができます。

このようにブルーミーではお花の生産・流通を拡大し、効率化させる取り組みを行っています。
よって、わたしたちがブルーミーを利用することで、間接的にお花業界に貢献することができるのです。

自分がブルーミーを利用することで、お花業界に貢献できていると思うと嬉しいよね!
ブルーミーを「もっと」活用する方法
ここでは、ブルーミーを「もっと」活用するためのアイディアをお伝えします。
小分けにして飾る
ブルーミーではお花をブーケの形にアレンジして届けてくれます。
そのまま飾ってももちろんかわいいのですが、小分けにして家の中のあちこちに飾ってみるのはいかがでしょうか?
慣れてきたら、お花の組み合わせや花瓶など、自分流に飾り方をアレンジしてみるのも楽しいですよ!

食卓の上の一輪挿しなんかも素敵!
次のお届けのお花と合わせてボリュームアップ!
季節やお花の種類よっては、お花の持ちが良く、新しくお花が届いたときにまだ前のお花が元気なことがあります。
そんな場合は、すでにあるお花と新しく届いたお花を合わせて飾ってみましょう。
お花のボリュームがアップしてより華やかになりますよ!

特にグリーン(葉物)はとっても持ちが良く、我が家では2~3ヶ月元気だったものも!
ドライフラワーにする
ブルーミーで届いたお花をドライフラワーにするのもおすすめです。
ドライフラワーにすれば、お花がまた違った雰囲気になり、より長く飾って楽しめますよね!

ブルーミーは工夫次第で楽しさが増すのね!
プレゼントとして利用する
ブルーミーの定期便は、プレゼントとして自分以外の方に送ることができます。
お届け先の住所にプレゼント相手の住所を指定すれば、そちらに届けてくれますよ!
(プレゼント用としての用意はなく、自宅に届くものと同じパッケージで送られます。)
お届け先はいつでも変更可能なので、お届けのたびに異なる住所に送ることもできます。

わたしは遠方に住む父母や祖父母に送りました!

思いがけないプレゼントにびっくり!
お花をもらうのはやっぱり嬉しいねぇ~
【まとめ】ブルーミー(bloomee)のメリット&デメリット
今一度、ブルーミーのメリットとデメリットをまとめますね。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
ブルーミーの1番のメリットは何と言っても手軽に「お花のある生活」ができることです。

日常の中にお花がある喜びは想像を上回るよ!
現在ブルーミーでは初回お届け無料キャンペーンを実施しており、こちらを利用すると体験プランであれば、
4回分のお届け料金 2,475円(送料・消費税込) (⇒ 1回のお届けあたり 約619円)
で利用できます。
手軽にお花のある生活ができる喜びは、試してみて初めてわかるもの。
今ならキャンペーンでおトクに試せますので、気になる方はこの機会にぜひお試しくださいね!
ただいまブルーミーでは、初回お届け無料キャンペーン中。
キャンペーンを利用するには、申し込み時に
忘れずに以下のコードをクーポン(合言葉)欄に入力してくださいね!
【今だけ限定!】初回お届け無料クーポンコード
LUCKY
ブルーミーの評判や詳しいサービス内容を知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!